朝霧市の病院で定期的に健康診断を受けています。
自営業という立場から自主的に診断を受けないといけないので、年に1回のペースで受けています。
小規模なクリニックですが紹介制度が充実しており、難易度の高い疾患があれば退院をすぐに紹介してくれるのです。
かかりつけ医を見つけておくと定期検診を受けるのも気楽になるので、40歳を過ぎたら考えてみるといいでしょう。
病気は予防することが何より大切だと、メタボになって始めてわかりました。
体重が適正値を大きく超えるようになると、何をするにしても身体が疲れてしまいます。
ちょっと運動をすれば息切れするので運動不足になっていました。
食生活も乱れていたので、便秘がちになってお腹も張り出してきたのです。
こうした生活が長く続いており、あるとき急に不安になって朝霧市の病院で健康診断を受けることになったわけです。
その結果、メタボだと診断されてすぐに治療を開始するという流れになりました。
具体的な対策はまず肥満を解消していくことであり、そうすれば血中脂質や血糖値も下がってくることが多いそうです。
食事指導から受けることになり、普段の食生活の内容を聞かれました。
アドバイスではもっと野菜を食べること、豆類の摂取を増やすこと、などを告げられました。
痩せるためにはお腹の調子を整えることが大切であり、ヨーグルトや黒酢を飲むといいと言っていました。
あとは食事と摂る時間帯は毎日決めておき、夜食は摂らないように言われました。
医師のアドバイスは適切ですし、具体的に何をすればいいのかわかるのでよかったです。
自己流のダイエットではまったく痩せませんでしたが、医療ダイエットは結果を得られやすいのでモチベーションを維持できます。
運動療法の指導も受けて、基礎代謝を促進するためのプログラムを教えてもらいました。
自宅にはウォーキングマシンがあるので、これを活用するように指導を受けました。
医療ダイエットは無理なく痩せられて、ダイエット後はリバウンドしていません。